Microsoft Office Excel

*合計を求めるには「SUM関数」Σを使う
平均を求めるには「AVERAGE関数」Σ▼(平均)を使う
  最大値を求めるには「MAX関数」Σ▼(最大値)を使う
  最小値を求めるには「MIN関数」Σ▼(最小値)を使う
*絶対参照→式を入力した後F4キー(特定のセルを必ず式に使う時)
*罫線を引くツール
*表の範囲を選択してタブの,や%、小数点などで表示形式を設定
*セルの結合、塗りつぶし
*セル内での改行→Alt+Enter
*グラフの配置 Altを押しながらセルの枠線に会わせて配置
*データの並べ替え、フィルター
*特定の列・行を常に表示
固定したい列のすぐ右、行のすぐ下にカーソル→ウィンドウ→ウィンドウ枠の固定
*数式を入力し、表の中の計算が出来る
合計セルにSUM関数を入力し計算する表の範囲を指定する(又は入力)
*オートフィルタ
  項目行を選択→データ→フィルタ→オートフィルタでデータを抽出
  その小計も知りたい場合は、小計用のセルを作り、オートSUM関数で集計
*条件をつけてセルの書式を設定(土曜日と日曜日の色を設定など)
  行番号、又は列番号にカーソル→書式→条件付き書式→設定
*シートのコピー
  シート上で右クリック
  複数のシートにコピーする場合
  シートを挿入→シート名の変更→コピー元のシートを選択→
  ツールバーのコピーをクリック→シートをCtrlorShiftで選択→
  ツールバーの貼り付けをクリック
*列を隠す→右クリック→表示しない
*表示範囲→項目行をドラッグして選択→100%▼→選択範囲
*氏名の列の右にふりがなの列を作る
氏名の列の右の列を選択→挿入→セルにふりがな関数phonetic(a2)と入力
  (コピペの文字には適用しない)
  フリガナを修正するには、漢字のセルを選択→書式→ふりがな→
   編集でカナを修正
カタカナからひらがなに変更
漢字の列を選択し、書式→ふりがな→設定
*一括入力
列を選択→編集→ジャンプ→セル選択→空白セル◎→OK→
一番上のセルを選択→入力→Ctrl+Enter
*データの置き換え
  編集→置換→検索する文字列と置換後の文字列に入力→すべて検索→
  すべて置換(置換で一件ずつ置換)
*1行おきに色をつける
  色をつける範囲を選択→色をつける色をつけない行まで範囲選択→
そのまま右下のハンドル■を最後の行までドラッグ→ボタンをクリック→
書式のみコピー(フィル)をクリック
*コメントの挿入
挿入したいセルを選択→挿入→コメント→入力
右クリックで編集、削除、表示など
*日付を自動入力
  セルを選択→=today()と入力→書式→セル→表示形式→日付→選択→OK
*セルを移動させずに確定 Ctrl+Enter
*Alt+↓で上の行までの入力リストが表示 ↓で選択しEnter
*範囲を指定して列幅の変更
範囲を指定→書式→列→選択範囲に合わせる
*長い文章を表示
書式→セル→配置→折り返して全体を表示する
*表のスタイル設定
  範囲選択→書式→オートフォーマット→選択→(オプション)→OK
*グラフ
表の範囲を指定してグラフボタン(Ctrlも可)
グラフ内を右クリックで設定 

*Word/Excel/PowerPointの連携*
*リンク貼り付け
エクセル文書で、範囲指定→コピー
ワード文書に切り替えて、貼り付け▼から、形式を選択して貼り付け→
リンク貼り付け◎→形式の一覧から選択→OK
ワードの表をダブルクリック→エクセルが起動→エクセルを変更→
     ワードにも反映
*差し込み印刷*
エクセルデータをワードの文書に差し込んで印刷する
(複数の宛先に同じ文書を使うときに)
メイン文書とデータファイルが必要
データファイルはデータベース(P.180)と違い空白行を作らない
データベース→並べ替え、フィルタなどの機能が使える表
1列空けて表を作成
1件分のデータを1行で管理